大丸のオンラインショップで購入。フレッシュ感たっぷりなヌーボー。シャープさがあり、サッパリとしている。強くはないが、柑橘系の香りに感じた。
会社の取引先からお付き合い購入。 樽香がほんのり。フレッシュ感も感じるが意外とアルコール感も感じる。ヌーボーっぽくないかなとも思うが、美味しいとおもう。
大丸のおばちゃんにいいコスパ のワインだよと勧められたて購入。確かにバランスよく美味しいい。柔らかめな香りと、ミディアムボディがあってるとおもう。結構辛口でサッパリ食事向き。
犬のラベルが気になり買い。赤が強め。アルコール感の強い香り。ボディは強くないシャープな味。
黄色が強め。柑橘系の爽やかな香り 。酸味弱くドライな味。美味しい。
樹齢130年の甲州ぶどう「甲龍」から収穫された葡萄だそうです。色は結構濃いめの蜜色。香りはきっと樽の香りが強いのだと思うが、ウイスキーを連想させる香り。濃いめな味でバランスよい。香りが印象的なワイン。
ノースポートモールのくろがねやワインフェアにて珍しいと思い購入。濁りが入ったスパークリングで、開栓する時必ず噴き出すと注意書されてる。蒼龍の人にも言われた。まさにその通りでした。甘さ控えめな濃いジュースがスパークリングワインになった様な印象。今までで飲んだ中で1番濃いスパークリングな気がする。美味しい。
大丸のお酒コナーのおばちゃんに日本酒の試飲をしながら勧められた白。花系の爽やかな香りで甘さを感じさせる。味は少々酸味を感じるサッパリ系。最初は甘いかなと思ったが、だんだん辛口に感じてくる。
色濃いめ。樽っぽい香りが強い気がする。まとまった味ではあるが特徴があまり感じられない。飲みやすい。
すっきりとした花の香り。甘口の白。甘ったるくないスッキリとした味。食事向きではない。
フルーティさとちょっとスパイシーさの混ざったかおり。シャープな飲み口で、アルコール感を強めに感じる。
パープル系の色。ベリー系の甘さを感じる香り。ブルーベリーの様な甘さを感じるが、しっかりとした味。美味しい。
黄色味がつよめな色。グレープフルーツ系のフレッシュかつちょっと甘めな香り。甘めな味で酸味がちょうど良く、スッキリと飲める。おいしい。ドイツ見直した。
薄めなパープル。たぶんベリーAだと思われるのあまい香りが 強い。香りとはギャップのあるしっかりとした味。ボディはライトだがまあまあ飲みごたえの感じる赤でした。美味しい。
シャープさのある香りで酸味を感じる。サッパリとしているけどしっかりとした味。甘さはほとんど感じない。酸っぱすぎず甘すぎずといった食事向きなワインかな。
黄色みが入った薄めな色。蜂蜜系かつスッキリした香り。柔らかな甘さを感じる飲み口。スッキリとしたワインでした
メルボルン戦に用意した一本。アルコール感強めなブルーベリー系の香り。ボディはあまり強くない。濃さは感じるが深みはあまり感じないが、バランスはよく、飲みやすい。
頂き物のスパークリング。炭酸強めなロゼ。アルコール感があり、辛口な飲み口。 食事にピッタリ。
アジア杯決勝オーストラリア戦の日。赤みが強めな透き通った淡い色。チェリー系を感じる香り。スパイシーさとボディがしっかりしている。その割にはサッパリとした印象。美味しいと思います。
MTBlog42c2BetaInner